D&D2 段階式攻略法
ファイター編 基本操作で1/3 〜1面2面〜
目次
最低限ここだけでも読んで頂きたい項目には「★」、出来れば合わせて読んで頂きたい項目には「☆」が付いています。
それらを読んでもなお飽き足らないのであれば、末尾が空欄の項目も是非読んで下さい。
1面「ブロークンランドの北の山々」の攻略を通して、最も基本的なテクニックを解説します。
本攻略で知っておくと役に立つ「しゃがみ」動作について解説します。
2面「トリンタン村へ」を、必殺技とスライディングなしで恐らく最も楽に攻略します。
これまでの攻略法の要点をまとめます。
百聞は一見に如かず。本ページの内容を動画で、お見せします。
3B面以降に進む際、本攻略から変えるべき点を解説します。
本ページと何かしらの関連性や共通点を持つコンテンツを3つ紹介します。あと掲示板もどうぞ。
本ページについての、あとがきです。
単にゴブリンなる雑魚が何匹か出るだけのステージですが、意外と馬鹿には出来ません。
何故なら、シャドーオーバーミスタラ(D&D2)のゴブリンは、油断すると足をすくわれるほど強いためです。
こちらの攻撃がギリギリ届かない距離をキープしつつ、ジャンプ斬りや飛び道具で攻撃してくる他、隙あらば背後に回り込むのです。
そのため、単に近付いて斬ろうとしても、なかなか攻撃を当てられず、チクチク反撃される事は珍しくありません。
1発のダメージこそ小さいですが、それが積み重なると、取り返しのつかない重傷を負う事となってしまうのです。
そこで大事なのが、「軸ずらし」です。これは、奥か手前に動いて縦軸をずらし、有利なポジションを確保するテクニックです。
真正面から近付いてダメでも、奥か手前から近付いて行けば、難なく敵の攻撃を避けつつ、こちらの攻撃を当てられるはずです。
軸ずらしはゴブリン相手だけでなく、ボスも含む、ほぼ全ての敵との戦闘に欠かせない、最も基本的かつ重要なテクニックです。
極端な話、軸ずらしさえマスター出来れば、ほとんど「基本操作(注1A)」だけでクリアできる、と言っても過言ではないのです。
(注1A)A:攻撃、B:ジャンプ、C:アイテム選択、D:アイテム使用。
ちなみに、お金や各種アイテムは時間が経つと消えてしまいますが、例外として体力回復のポーションだけは消えません。
よって、ある程度ダメージを受けるまで取っておくのも、立派な戦術です。もちろん場面転換までには取りましょう。
↓軸ずらしを制する者は冒険を制す。
ステージを終えると、村人から名前を聞かれます。名前は難易度にも大きく関わる重要なポイントです。
結論から言うと、防御力アップの「ヘルメット」がもらえるタイプCが、最も楽です。
それ以外は、すぐ壊れて意味がなかったり、長い苦労の割に見返りが小さかったりするため、タイプCにしない手はありません。
なお、名前とタイプの法則や例に関しては、各自で検索して頂ければ幸いです。
↓迷ったら「ウ」でタイプC。
「しゃがみ」とは、↓+Bで可能な動作です。もう一度Bを押すと立ち上がります。
しゃがみ中は攻撃や移動速度に大きな制限が掛かりますが、体勢が低くなる等のメリットがあります。
本攻略では、2面の弓矢を回避するために使用します。
単に弓矢を避けるだけなら、矢と矢の間にいれば良いのですが、軸合わせが意外と難しいため、素直にしゃがむ方が安全です。
何より、中盤からは、しゃがまなければ攻略が困難な場面も多いため、早いうちにしゃがみを覚えておいて損はありません。
↓アイテム拾いが速くなる点もまた、地味ながら見逃せない。
2面に来て、すぐ手前へ行くと、お金があるので拾いましょう。ザコ戦では、軸ずらしでOKです。
雑魚を全滅させた後は、いったん戻って左奥へ歩くと、隠し部屋へ入れます。
隠し部屋では、奥の木箱だけ斬って、「オイル(注1A)」を手に入れたら、すぐ出ましょう。
(注1A)火炎瓶。少し前に放り投げ、炎でダメージを与える。
↓一度部屋を出ると、二度と入れないので注意。
隠し部屋を出て進むと、宝箱から「イフリートボトル(注2A)」や「鍵(注2B)」、そしてポーションが手に入ります。
(注2A)画面全体へ炎の大ダメージ。一度に1個しか持てない貴重品。
(注2B)鍵の掛かった宝箱を開けるのに必要。手前に近付いてAで消費、開錠。
宝箱を斬ると、矢や炎などといった罠が襲い掛かる事があるため、遠目かつ少し軸をずらして斬るようにしましょう。
なお、ごくまれに鍵でなく「キュアシリアスワンズ(注2C)」もしくは「マジックミサイル(注2D)」が出る事があります。
(注2C)体力を回復。ポーションと別に、ストック可能。
(注2D)ホーミング弾を1発だけ発射。
前者はともかく、後者を持つ意味はないため、もし後者が出たら、オウルベアにでも使いましょう。
オウルベアといえば、宝箱を斬ってから普通に進むと突進を喰らうため、一番手前の軸で進むと安全にやり過ごせます。
オウルベアを1匹でも倒すと、前項で述べた通り弓矢が放たれるため、しゃがんで回避します。
その後、雑魚を全滅させるか逃がすかして進むと、ボスのゴブリンウォーマシン(ゴブリン戦車)とのお出ましです。
↓突進をやり過ごしたら、後は軸ずらしでバッチリ。
ゴブリン戦車は非常に強いです。ボーっとしていても斬っても突進されるし、奥や手前に避けても、すぐ次の突進が来ます。
突進だけでなく、たまに止まって投石や火炎放射まで繰り出してくる上に、ゴブリンの邪魔まで入ってくるのです。
そこで、まず最初に右手前で斬れるだけ斬り、続いて突進に対して持っているアイテム全てで攻撃するのがオススメです。
下手に斬りにいく場合と比べて、突進の速度が一定のままであるため、突然速くなる事態には陥りにくいです。
また、早めに投石などの攻撃を阻止できるし、攻撃のつもりが、お金を拾って隙を晒す危険性がない分、安全と言えます。
アイテムの中でも重要なダメージ源が、オイルです。引き付けて当てると、1つで最大3回分ものダメージを与えられるのです。
もちろん足止めにもなるため、邪魔なゴブリンを掃除するチャンスも生まれて一石二鳥です。
イフリートボトルでも大ダメージを与えられますが、その後ゴブリンが補充されて突進の速度が増すため要注意です。
アイテムを全て使い切る頃には、ゴブリン戦車の体力も残り少ないはずであるため、後は斬りのゴリ押しで勝てる事でしょう。
↓オイルを使う際、投石などに注意。
・ゲーム開始〜2面道中
(1)軸ずらしは基本中の基本
(2)ポーションは時間で消えない
(3)2面始めの雑魚を全滅させたら左奥の隠し部屋へ
・2面ボス
(1)奥や手前に避けつつアイテムで攻撃
(2)オイルを引き付けて当てると大ダメージ
(3)イフリートボトルを使うと突進が高速化
↓突進の回避が最優先事項。
動画では、マジックミサイルが出ています。仮にキュアシリアスワンズが出たら、どうするかは悩みどころです。
本攻略では、あえてスライディング等を封印していますが、スライディングでお金を拾う方が、ずっと早く安全です。
2面冒頭のコインを拾う時のみスライディングを使用している点は、それを示唆したつもりです。
なお、動画は最大720pであるため、もし重いのであれば、各自で480p以下に変えて頂けると幸いです。
また、スマホでは埋め込み動画で再生すると、何故か画面が縦に縮む事がありますが、いったん一時停止すると正常となります。
最低でも オイル全てとイフリートボトル、出来ればハンマーを節約できれば理想的です。
そのためには、それらのアイテムを使わずにゴブリン戦車を倒す必要があります。
アイテムを当てた後、少し奥へ軸をずらし、遅めの一定のリズムで斬り続けるのがコツです。
つまり、まず手前の軸へ引き付けてから攻撃に転じれば、少ないアイテムで大きなダメージを与えられるのです。
↓突進が当たらず、自分の攻撃を当てられるラインを見極めよう。
本攻略の続きです。3B面から6面までを攻略します。事前に「6/8 3B面に向けて」を読んで頂けると幸いです。
VGFにおけるD&D2攻略の目次です。
D&D2のレビューです。そもそもD&D2って、どんなゲーム?という方は、まず、こちらを御覧ください。
検索等で来て頂いたついでに、ご意見ご感想などを残して頂けると嬉しいですが、事前に三か条を一読ください。
Gダラから約1年ぶりとなる、段階式攻略法です。本ページは、ちょいKARAのレビューよりも先に、ほぼ完成させています。
本攻略は、旧サイト末期の頃から制作がスタートし、目次の完成まで進めていましたが、サイト休止に伴い、お蔵入りとなりました。
余談ですが、ゲー募録2014年4月分のD&D2の画像は、その時の攻略ページ用に撮影した1枚です。
また、軸ずらしを制する者は〜、の一文や、ゴブリン戦車にアイテムを全て使う攻略法も、その時に考えていました。
ちなみに画像といえば、トップページ向けの画像は当初、本攻略で使うアイテムの紹介をする予定であった名残です。
結局、作るのが大変で止めましたが、画像だけは先に1枚だけ撮っていました。せっかくなのでトップページ向けに回したのです。
月2回更新かつ2ヶ月に一度ゲームレビュー、というVGFの慣例に合わせ、今回は3分割としました。
当初はJタイプへの変更やライトニングボルトの使用を前提として前編4面まで、中編7面まで、とする予定でした。
ところが、Cタイプでないと思った以上に前編が辛かったため、却下せざるを得なくなりました。
そこで今度は、すぐ後にショップがなかったり、アイテム集めが出来なかったりするステージを基準に、分割する事にしました。
それ故、1/3は2面まで、という大胆な構成ですが、結果的には、より段階式攻略法らしくなったかと思われます。
ところで、これまた大胆にも、本攻略を2ヶ月の間に3回すべて公開します。理由は3つあります。
1つ、これまで通り次回の攻略に2ヶ月や4ヶ月も待たせるのが申し訳ない点です。
2つ、先月公開したエッセイ「僕はタイトーでゲーセンを救おうとしていました」を、出来るだけ長くトップに載せたい点です。
そして、マンネリ防止のため、何かしらの毎年恒例の行事をしたい点です。
なお、本来はタワーオブドゥームのレビューの後に3回連続公開の予定でしたが、レビューが間に合わず、今の形となりました。
最後に、もう一つだけ。スマホの埋め込み動画で縦に縮む事がある現象は、Gダラ攻略の方でも同様である、と分かりました。
検索しても原因がヒットしないため、もし原因をご存じの方がいらっしゃれば、ご一報いただけると嬉しいです。
2016/12/31 「PS3版ダンジョンズ&ドラゴンズ シャドーオーバーミスタラ」へのリンクを追加
2016/11/14 「D&D2 段階式攻略法」、「ファイター編2/3」へのリンクを追加
2016/10/12 初公開