ゲー募録 2022年6月分

本ページで対象とする精通度:★★★★★

(本サイト、及び、各ゲームに精通)

所要時間:約5分(最低限) or 約7分(たっぷり) or 約7分(全て)

 

目次

最低限の文章で済ませたい方には「」の項目のみ、たっぷり読みたい方には「」の項目も追加で読んで頂ければ幸いです。

それらを読んでもなお飽き足らないのであれば、末尾が空欄の項目も是非読んで下さい。

1.ゲー募ランキング ベスト11 ★

僕の今月分のゲー募の成果を、ゲームごとの金額とコメントを添えて、金額が高い順に公開しています。

2.結果を振り返って ☆

上記を元に、ゲームジャンルごとのタイトル数と金額の合計・平均をまとめています。

3.最後に

本ページについての、あとがきです。

 

1/3 ゲー募ランキング ベスト11 ★

「ゲー募」って何ぞや?という方は、まず「1円から出来る、ゲームで募金」をご覧ください。

本ページでは、今月分のゲー募の成果をまとめています。ランキング数と実際のゲーム数が異なる場合もあるので悪しからず。

ただ、都合により前月までに紹介済みのゲームは一部を除き、コメントや画像を省かせて頂いています。

他の月のゲー募録を知りたい方は、こちらへ御越し下さい。

 

1位:パックマン99 62円 (前月1位、累計707円)

簿記2級の 試験日まで、ほぼパックマン99しか、やっていませんでした。その反動で、しばらく燃え尽き症候群に陥りました。

 

2位:レミングス パズルアドベンチャー 45円 (前月10位、累計1014円) ※レビューあり

僕のBNT-791W(2GB)とアルバーノKYV38、いずれも日本語バグが発生して久しいですが、発生しない端末もあるか気になります。

ところで一時期は、特定の広告が何度も何度も流れて、本当にゲンナリしました。フランス語マウント漫画の事なんですがね。

 

3位:バーチャファイターeスポーツ 41円 (前月圏外、累計114円)

早々に挫折するも、やはり鉄拳では難しい至近距離での打ち合いが恋しくなって復帰どころか、むしろ鉄拳よりもハマっています。

とは言え自力では頭打ちなので、まずはキャラの主要技を厳選した動画を観て、体に馴染ませる事から始めました。

いや、すごく為になりましたね。と言うか公式で、やってくれよ、と。淡々と全部の技を出させて貰っても、ほとんど意味ないかと…。

後は、クラベ・エスラのコラムが非常に面白いです。バーチャの作風とフルコンタクト空手の類似性など目から鱗です。[ソース元1]

もう1つあり、まず達人より自分と同レベルの相手を参考とし、どんな結果でも継続すべし、との文は広く該当するかと。[ソース元1]

これらに勇気づけられ、ようやくスタートラインの21段に立てましたが大半の人は、それ以前に飽きるでしょうね。僕も飽きてたし。

ただ至近距離での打ち合いにピンと来たら、のめり込む価値はあります。ある意味ストIII3rdとか、その辺の域ではないでしょうか。

 

4位:グラディウスIII 伝説から神話へ 14円 (前月2位、累計1626円)

正直、2Bや2Cの復活パターンを覚えるより、死なずに進む方が早いですね。復活パターン紹介を全否定し兼ねない発言ですが。

 

5位:ギルティギアストライヴ 10円 (前月3位、累計306円)

鉄拳やDBFZ程ではないですがGGSTも逃げ回り自体は、まあまあ強いんですよね。あえて、やり過ぎるメリットがないだけで。

 

6位:ドンキーコングJR. 9円 (前月圏外、累計17円)

7位:ドンキーコング 7円 (前月圏外、累計8円)

 

8位タイ(1/2):リングフィットアドベンチャー 4円 (前月8位、累計86円)

そう言えばゲー募録の最初期はパワスマ3が毎月2円で長くランクインした様な気がします。ある意味これも、そのポジションかと。

 

8位タイ(2/2):スーパーマリオブラザーズ 4円 (NEW !)

説明不要の国民的ファミコンゲーム。前作マリオブラザーズから、開放感あふれる多彩なステージを走って跳ぶ快感など超進化。

まともに遊ぶのは今回が初めてですが、確かに他のアクションゲームと比べても自分のペースで楽しめる余地が多い気がします。

少なくとも序盤は、ゆっくり歩いて良いし、普段の道に飽きたら土管なり蔦なりで気分転換でき、何ならステージごと飛ばせます。

で、慣れたらBダッシュのスリルとスピード感が、たまらないし、キ〇タマリオとか無限1UPとかネタになる裏技など、とにかく深い。

一方、難易度そのものは高いです。国民的セールスの陰で、何人もの脱落者やゲーム嫌いを生んだんだろうな、という気も。

いやいや当時もっと酷いのばっかだぞ、と言われそうですが、マリオだけ遊んで脱落した人だって0ではないでしょうが、と。

ぶっちゃけ僕も、あまり得意でなく苦戦しています。それでも、そんな脱落者を意識したゲーム作りが進む意味でも偉大ですよね。

 

10位タイ(1/2):マリオブラザーズ 3円 (前月圏外、累計8円)

10位タイ(2/2):タイガーヘリ 3円 (前月圏外、累計8円)

12位タイ(1/3):究極タイガー 2円 (前月圏外、累計3円)

12位タイ(2/3):魔法大作戦 2円 (前月7位、累計588円) ※レビューあり

12位タイ(3/3):鉄拳7 2円 (前月9位、累計929円)

15位:ファイナルファイト 1円 (前月圏外、累計121円)

     

2/3 結果を振り返って ☆

本項では、上記を元に、ゲームジャンルごとのタイトル数と金額の合計・平均を表にまとめ、グラフ化しています。

ジャンル名 タイトル数 合計 平均
アクション 6  86  14.33 
シューティング 4  21  5.25 
格闘 3  53  17.67 
パズル 1  45  45 
フィットネス 1  4  4 
合計 15  209  13.93 ↓

 

 

スランプ、その1つはメンタルの問題で難なく出来た筈の問題が出来なくなり、更にメンタルをやられる悪循環です。[ソース元1]

途中から開き直りましたね。スランプ中の間違いは本番でも起こり得る間違い、いま間違えまくれば本番で間違えなくなる、と。

そういう意味では日頃から、どこで、どう間違えたかテキストに書いていたのが功を奏し、辛くもスランプから脱却できました。

試験前日に周回を終え当日は、それまでの成果の目視に徹して試験開始。問2の連結会計で数字が合わず問3でも迷いました。

貸借対照表で売掛金や受取手形と同じく、電子記録債権からも貸倒引当金を引くか。よく解答用紙を見ると、両者が隣り合わせ。

これで引く方に賭け、残り時間ギリギリまで問2などを頑張るも、最後まで数字が合わないまま終了。不安と期待の日々が過ぎ…。

これまでの合算は21,376円です。これで、救急医薬品キット5キットを提供できるだけの資金を寄付したことになります。

参考リンク:ユニセフってなあに?:子どもと先生の広場:日本ユニセフ協会

↓ゲーセン213回分のお金で、軽いけがや病気などに対応(「写真素材 足成」より引用)。
 

 

3/3 最後に

今月のコメントは2022年3月分から順に続いています。はじめての方は、そこから読んで頂ければ幸いです。

初めは今月で簿記ネタを完結させる予定でしたが、あっさり試験の過程を省くのも面白くないと思い来月まで延ばす事としました。

正直、試験から2ヵ月半が経った事もあり、どんな問題だったか、おぼろげにしか覚えていません。

なので今回、書いた事と実際の問題が、かけ離れている可能性もあります。話半分に受け止めて頂ければ幸いです。

ところで救急医薬品キットが前回の2020年6月分から減っているのは、当時よりドル高となった為です。

2022/08/31 初公開

 

VGFコンテンツ一覧へ移動

VGFトップページへ移動